温活習慣

温活とは?

そもそも温活とは?


皆さんも日常の中で一度は聞いたことのある“温活”という言葉。

少し前までは、温活と聞くと冬の寒い季節だけの言葉のように思いますが、最近では真夏でもガンガンに冷房で冷えた室内や、過度に冷たい食べ物や飲み物の過剰摂取による内臓の冷えなど、季節に関係なく一年を通して温活という言葉を目にするようになりましたね。

そして、以前よりも温活という言葉を頻繁に目にするようになった現代では、それほど冷え性に悩む方が増え、温活に取り組む方が増えているのかと思います。

以前にも少しお話ししましたが、そもそも温活とはどのようなことを言うのでしょうか。少しご説明しますね。

私達が生きていく上で起こる、睡眠不足、ストレス、暴飲暴食、過度な食事制限ダイエット、運動不足、、、などのこのような様々な生活習慣の乱れによって、低くなってしまった体温を、健康を維持する為に適正な体温まで上げる活動や習慣のことを“温活”と言います。


冷え性によって起こる体の不調とは?

では日頃から体温が低く、冷え性だとどのように身体の不調として現れるのでしょうか?

例えばこのようなことが起こります。

冷え性によって起こる不調【ダイエット編】

●痩せにくい

●リバウンドしやすい

●運動を頑張っても効果が半減してしまう

冷え性によって起こる不調【からだ編】

●浮腫み

●過食衝動

●便秘

●疲れが取れにくい

●生理不順、生理痛の悪化

などなど。。

冷え性によって起こる不調【顔、頭皮編

●肌荒れ

●しみ、しわ

●顔の血色の悪さ

●薄毛

●白髪

などなど。。

“冷えは万病の元”という言葉があるくらい、体に様々な悪い影響を及ぼします。

ちなみに、今よりも20キロ太っていた頃の私も、リバウンド、生理不順、冷え性、便秘、肌荒れ、このように様々な体の不調を体験してきました。


簡単!冷え性チェック

皆さんは実際に日頃、冷え性に悩んでいますか?

または、「私は冷え性だ!」と言う実感がありますでしょうか?

冷え性だと言う実感がなくても、実は隠れ冷え性と言う方も多くいらっしゃいます。

次の項目の冷え性チェックを、ぜひご参考にしてみてくださいね。

【冷え性&代謝チェック】

□基本的に体温を測ると36℃以下で35℃台であることが多い

□お腹を触ると冷えていることが多い

□季節に関係なく手足の冷えが気になる

□過食衝動が止めらなくて悩むことが多い

□生理不順があり、生理痛がひどくて悩んでいる

□毎日全身の浮腫みがひどい

□少し食べただけで太ってしまう

□疲れやすく疲れが取れにくい

□便秘が慢性的で肌荒れしやすい

さて、皆さんはいくつ当てはまったでしょうか?

5つ以上当てはまった方は、代謝が低く冷え性さんである可能性が高いです!

冷え性は日頃の習慣で改善しよう

皆さん冷え性セルフチェックは、いかがだったでしょうか。

チェック項目が、多く当てはまれば当てはまるほど、血流の巡りが悪く、冷え性を悪化させ、様々な体の不調を招きやすくなります。

温活は毎日の生活の中の習慣を、少し意識するだけで、体に良い変化が沢山表れます。

実際に私が、-20キロ健康的に痩せて、基礎体温も+1℃上がった現在では、リバウンドもなく、以前まであった様々な体の不調も改善され、体も心も健康になり温活の素晴らしさと凄さを体感しました。

実際に私が現在もしている、冷え性の改善方法や温活習慣を、これから少しずつこのブログを通して皆さんにご紹介していければと思います。

現在冷え性に悩まれている方や、自分なりに頑張っているのになかなか痩せなくて悩んでいる方や、リバウンドがなく健康的に痩せたいと思っている方に、このゆるぽか美活のブログをご参考にして頂ければと思います。